
| 商号 | 株式会社上野精機長野 |
| 所在地 | 長野県上伊那郡辰野町大字伊那富9345 |
| 代表取締役 | 上野 昇 |
| 取締役 | 山崎 肇 |
| 従業員数 | 33名 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 取引銀行 | りそな銀行 松本支店 三井住友銀行 諏訪支店 みずほ銀行 松本支店 八十二銀行箕輪支店 アルプス中央信用金庫いほく支店 |
| 敷地面積 | 3,000平方メートル |
| 事業内容 | 各種自動機・検査機の設計、製造、販売 |
沿革
| 1992年10月 | 宮原克治が半導体検査装置製造を目的に箕輪町に㈱クレストを創業 |
| 1996年1月 | 長野県辰野町に新社屋建設移転、現在に至る |
| 1997年4月 | 八十二銀行より「ニュービジネス育成企業」に認定 |
| 1997年5月 | 長野県より「長野県中小企業創造法研究事業」に認定 |
| 2000年4月 | 第2期工事として設計・組立検査棟増設 |
| 2009年4月 | ㈱Junoよりテスター事業を買収し販売開始 |
| 2010年4月 | ㈱上野精機長野を創立、代表取締役に上野 昇が就任 |
| 2010年6月 | ㈱クレストより電子部品検査装置事業の業務移管により㈱上野精機長野として営業を開始 |
| 2015年5月 | テスター事業を分離撤退 |
| 2018年3月 | 経済産業省より「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定 |
| 2018年4月 | 第3期工事として組立検査棟増設 |
| 2018年10月 | 長野県より「NAGANO物作りエクセレンス2018」に認定 |
| 2019年5月 | 代表取締役 上野 昇 が令和元年春の叙勲「旭日単光章」を受賞 |
| 2019年11月 | 三井住友銀行・日本総合研究所より「SDGs推薦融資」の実行指定 |
| 2020年7月 | 長野県SDGs推進企業登録 |

